○○

右耳が聞こえない!?〜真珠腫性中耳炎で入院・手術した記録③〜

入院記録
おいちゃん
おいちゃん

医療費編いかがでしたか?ブログカードにて今までの内容を一気読み!

第3話_入院前検査〜検査と説明と心の準備

手術の二日前、病院からの指示に従って、術前検査と入院説明のために再び通院することになりました。いよいよ手術が近づいてきたことを実感し、気持ちも徐々に引き締まってきます。この日は朝から夕方まで、さまざまな検査と説明、そして同意書の記入などが予定されており、長時間の滞在を覚悟して病院へ向かいました。

病院に到着して最初に案内されたのは採血室でした。手術前には体全体の健康状態を正確に把握する必要があるため、血液検査は重要な工程になります。肝臓や腎臓の機能、感染症の有無、貧血の傾向など、複数の項目を調べるための採血が行われました。

その後に案内されたのがCT検査です。耳の奥にある真珠腫の広がりや、骨の破壊具合を立体的に確認するために撮影されます。特に、乳突洞と呼ばれる部分に病変が及んでいないかを確認することが目的です。この画像は、実際の手術の範囲や方法を決定するための非常に重要な判断材料になると説明されました。

次に行われたのは心電図と胸部レントゲンです。これらの検査は、全身麻酔を安全に行うために欠かせないものです。麻酔によるトラブルを未然に防ぐため、心臓や肺の状態を事前にしっかりとチェックしておくことが求められます。

続いて、麻酔科の医師による問診と説明がありました。現在服用している薬や既往歴、アレルギーの有無などを詳しく確認されます。手術中は麻酔によって眠った状態が維持されるため、自発呼吸が一時的に止まり、人工呼吸器による管理が行われるという説明を受けました。術後はリカバリールームで麻酔から覚めるまで安静に過ごすことになります。

麻酔の影響で、術後にはのどの違和感や吐き気、倦怠感が現れる可能性もあるとのことで、それらに対する対応についても丁寧に説明されました。麻酔科の医師の落ち着いた口調と分かりやすい説明によって、漠然とした不安が少しずつ和らいでいくのを感じました。

耳鼻科の主治医からは、改めて手術の内容についての説明がありました。今回予定されている手術は、「鼓室形成術」と「乳突洞削開術」の二つです。鼓室形成術は、真珠腫によって破壊された耳小骨の再建を行うもので、音の伝達機能の回復を目的としています。人工の耳小骨を用いる場合や、自身の骨を再利用する場合があるとのことでした。

もう一つの乳突洞削開術は、耳の後ろにある乳突部という骨の空洞に真珠腫が侵入している場合に、それを除去するために行う手術です。顔面神経や内耳などの重要な部位への影響を防ぐためにも、必要な手術であると説明されました。

手術内容についての説明が終わると、入院生活に関する具体的な説明が看護師さんからありました。入院当日の流れ、持ち物、注意点などが詳細に記載された資料が配布され、一つひとつ確認しながら説明を受けました。パジャマや洗面用具、タオル、必要なもののリストに加えて、手術当日は絶食であることや、術後の過ごし方などについても丁寧に案内されました。

急な入院でも安心、お得なセット!【紳士】入院セットB大きめボタンパジャマ入院セット 男性向け 男性 パジャマ 肌着 セット インナー ストローコップ入院 入所 高齢者 前開き 介護 バッグ年間素材 ルームシューズ 履きやすい

また、入院に際して提出する必要がある書類についても確認が行われました。手術同意書、麻酔同意書、個人情報の取扱いに関する書類、緊急連絡先の確認票など、複数の書類に署名が必要となります。これらの書類はすべて、事前に説明を受けたうえでの記入となり、不明点はその場で質問することができます。病院側の対応は終始丁寧で、信頼感を持って手続きを進めることができました。

一通りの検査と説明、書類の記入が終わったころにはすでに夕方になっていました。外に出ると、夏の空が少し赤みを帯びていて、季節の移り変わりを感じさせました。不安がまったくないわけではありませんが、今日の一日を通して、自分が確実に手術に向けた準備を進めていることを実感することができました。

このように、手術前には想像以上に多くの確認と準備が必要になります。同じ病気で手術を控えている方にとって、これらの情報が少しでも参考になればという思いで記録に残しました。

自己紹介

「その時々の感じたままに」
徒然なるままに、心引かれる料理やその瞬間の美味しさ、美しさを写真に収め、皆さんと共有できたら嬉しいです。

メインのインスタは食垢→おぃちゃんぐらむ

サブ垢は風景写真→徒然風景日記

アドフィットネス掛川

掛川に新たに誕生した24時間ジムです。
なんとサウナもありますよ。
こちらの記事はまとまり次第配信しますね。
おいちゃんのインスタ(サブ垢)でも配信予定ですのでお楽しみに!

宜しくお願いいたします。

猫雑貨★小さな雑貨屋さん

メルカリで小さな猫雑貨のお店を開いてます。

いつも小さな雑貨屋さんをご利用いただき、ありがとうございます。小さな雑貨屋さんでは、可愛らしい商品や使いやすい商品、素敵な商品だけを厳選し、皆様にご紹介しています。

どうぞ、素敵な場所でお気に入りの雑貨たちと共にお過ごしください。

最後まで責任を持って対応させていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

小さな雑貨屋さんの店主より

徒然グルメお取り寄せ

日本全国の美味しい逸品をお取り寄せでお楽しみいただける専門サイトです。厳選された食材やこだわりのグルメを、いつでもご自宅で。新しい味わいとの出会いをお届けします。

当ブログのステマ規制法へのコンプライアンスと透明性はプライバシーポリシーに詳しく記載しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました